日記以外心理的エントロピーで説明がつく色々(フロー体験入門を読んでいる途中のメモ) 「心理的エントロピーが増えると心理的エネルギー(≒やる気)が減る」 は 大人になると心配事が増え何に対しても集中して取り組めないやるべき事をリスト化し予定を立てると行動できる心配事や不安は書き出すと解消する部屋が散らかってて情... 2020.12.10日記以外
日記以外惹起された欲と自由 随筆。思考整理。 外部からの刺激で惹起された欲に従って行動するのは、果たして自由ではなく、それ由来の支配下にある奴隷なのではないか。 例えば「広告を見て何かを購入する」「インターネットで知った他人の意見や感想を鵜呑み... 2020.12.06日記以外
日記読書は思考整理に良い能動的なメディアだという話 駄文。読書で色々気付いた気がしましたが、うまくまとまらず結局「読書は思考をスッキリさせる機会にちょうどいい体験」という結論になった記事です。 今までの人生で、ふと何気なく読んだ本が、その時に悩んでいた事を解決したり納得させてくれたり... 2020.12.04日記
日記FACTFULNESS(ファクトフルネス)読了 誕生日プレゼントとして頂いた「FACTFULNESS(ファクトフルネス)」をようやく読み終えました。 毎日、本当に少しずつ読み進めていた結果、かなり時間がかかってしまったんスけど、その分、長期間触れることができたンで、サッ... 2020.12.03日記